公式PV
公式Twitter
ダウンロード↓
↓こちらの記事もおすすめ↓
【カウンターサイドってどんなゲーム?】

2044年の近未来を舞台にモンスターとの戦いが繰り広げられる物語です
現実世界「ノーマルサイド」に侵攻を試みる、裏世界「カウンターサイド」からの「侵食現象」が発生する
プレイヤーは民間企業の社長として異能力者「カウンター」を率いてその浸食体と戦っていくことになる
見ての通り、キャラクターのビジュアルはかなりよくサクヤ好みのイラストなので自然とゲームにも熱が入ります
そんなキャラクターはなんと1,000体以上登場します
バトルにはタワーディフェンスバトルが採用されています
迫りくる敵から自陣を守り、相手の陣地を攻め劣るオフェンス方式なので攻める楽しみもあるので楽しめます
そんなカウンターサイドの熱中できるポイントを紹介します
【ド迫力のタワーディフェンスバトル】

カウンターサイドのバトルはコストを消費してキャラクターを召喚するレーンタワーディフェンスバトル
地上や空中にもユニットを召喚できるのでどんどん召喚して浸食体を全滅させるとステージクリアです
キャラクターは倒されてもコストさえあれば再召喚できるので臆さずどんどん召喚しましょう

おすすめのポイントは迫力
キャラクターの必殺技がとにかくド派手で見ているだけで気分が爽快です
ただし、敵の攻撃もすごい豪華な演出になっています
余裕があればどんな演出か見てもいいですが、緊迫した戦闘中はやめましょうね!
【100体を超える可愛い・カッコいいキャラクター】

カウンターサイドのキャラクターは可愛い女性キャラはもちろん、イケメン男性や近代兵器といったなどのキャラも多数登場します
イラストの好みはあれどカウンターサイドのキャラクタービジュアルのレベルはかなり高いとサクヤは思います
Live2D技術で躍動するキャラクターを堪能しましょう

特徴としては、キャラクターは年俸制で雇用する形になります
要は、いいキャラを手に入れるにはお金をたくさん使うのでじゃんじゃん稼ぎましょうってことです
キャラクターの親密度はこの年俸で高められる愛社心が重要でMAXまで上昇させるとお気に入りのキャラとムフフな展開が見れます
サクヤのおすすめキャラは
和装で可愛らしい「七原千夏」

必殺技時のカットインも可愛いですよ

もう一人のおすすめキャラは
クールな美しさを持つガンナー「シロコ」

シロコは声も聴いていて心地いいですが、必殺技の激しさが好きです
全方位の銃を乱射することろがカッコいい!

【まとめ】
いかがでしたか。
今回は、『カウンターサイド』を紹介してきましたが少しは興味を持っていただけましたか?
熱中できる要素がたくさんあるのでぜひ一度プレイしてみてください!
