公式PV
公式Twitter
ダウンロード↓

こちらの記事もおすすめ↓
【MARVEL SNAPってどんなゲーム?】

MARVEL SNAPはあなただけのオリジナルのマーベルヒーローデッキを作り戦うカードバトルです
勝負はたったの3分で決まるハイスピードなので手汗握るバトルが楽しめるのが特徴です
フィールド効果を考えながらバトルをするので戦略性も楽しめます
面白いのがターンが交互にきません!
対戦相手のターン待ちがなく常時に操作が行われるので無駄な時間がないのがいい!
マーベル・ユニバースの歴代シリーズに登場した50以上のロケーションでマーベルファンは熱中すること間違いなしのゲームとなっています
【速攻で勝負がつくハイスピードバトル】

MARVEL SNAPのバトルは3つのロケーション(画面中央にある)のうち2か所をで合計パワーが上回っていれば勝利になります
とはいえルールはとっても簡単!

毎ターンコスト稲野カードをロケーションに召喚してパワーを増やすだけです
重要なことは3つのロケーションにはフィールド効果があり、これは試合ごとに変わるります

カードには特殊効果を持つヒーローもあるので、そんなカードは局面を変えたい時や一気に攻めたい時など考えて使うと勝利へ近付けますよ
戦略性が必要や、フィールド効果など使うという要素もありますが、デッキからカードを引く運要素も強いです
あのカードがこれば!!といったまま負けてしまうのもカードゲームの醍醐味なので、そういった面も含め楽しみましょう
【勝利の女神を味方にできるか?SNAPシステムを使いこなそう】

MARVEL SNAPの最大の特徴はSNAPと呼ばれるシステムです
SNAPはポーカーでいう賭け金を上乗せして、ゲーム勝利時に報酬を倍増させることができるシステムです

もちろん、負けた時は相応の対価が奪われます笑
ギャンブル性のあるハイリスク・ハイリターン要素が追加できるので通常のバトルにスパイスが欲しい人はぜひ使ってみましょう
【マーベルの多彩なキャラカードをコレクションしよう】

MARVEL SNAPはデッキ構成が12種類構成で分かりやすく初心者にも優しく編成できます
1~6のコストがカードにはありデッキバランスを考えて調整するのがいいです
慣れてきたら変化させて独自のデッキを作るのもいいですが、始めのうちは気を付けましょう
コスト6のカードは強力ですが特殊な条件が重ならないと最終ターンしか出せなかったり制約が多いです

MARVEL SNAPのカードにはコレクションレベルというのがあります
これを上げるとカードが強力になり課金してる人つえ~
っていう風にはならないのが本作のいいところ
そうすると別にレベルを上げなくても思いますが、ちゃんと効果があります
コレクションレベルを上げるとカードのビジュアルが変化するので対戦相手にやりこみ度をアピールできます笑
また、新規カードの入手もできるのでぜひ上げてみましょう
【まとめ】
いかがでしたか。
今回は、『MARVEL SNAP』を紹介してきましたが少しは興味を持っていただけましたか?
アメコミで大人気のマーベルヒーローたちがカードゲームとなって登場した本作
バトルはハイスピードだけど戦略性もあり気を抜けないバトルが楽しめます
様々な要素を駆使して対戦相手に勝ちましょう
熱中できる要素がたくさんあるのでぜひ一度プレイしてみてください!
