
ダウンロード⬇️
公式Twitter
- 戦国時代が好き
- リアルな戦国ゲームを楽しみたい
- 戦略性のあるバトルで敵を圧倒したい

どんなゲーム?

「獅子の如く〜戦国覇王戦記〜」は6wavesさんが贈る
『戦国アプリを革命!戦国を超えた!』
と言うキャッチコピーで出された戦国時代モノのストラテジーゲームになります。
このゲームの他にも人気のストラテジーゲームを多数出している6wavesさんのゲームとなると期待できるゲームですよね♪
「天地の如く」や「三国覇王戦記」は今でも大人気のゲームなので興味を持った方はぜひそちらもチェックしてみてください!
どのゲームもハズレがないと言われるほどなのでストラテジー好きの方はぜひ!
さて、脱線はこのくらいにして早速ゲームの紹介に参りましょう♪
めっちゃくちゃ綺麗なムービー
冒頭のPVを見てくださった方はもうお分かりと思いますがとにかくムービーが綺麗でかっこいいんです!!
まるで目の前で合戦が起こっているかのような緊張感や躍動感が画面を超えてこちらに伝わってくるので、手に汗握りながらムービーに魅入ってしまいます。
フルアニメーションで動く戦国武将たちもカッコよく、滑らかに動く様はまるで生きているかのような迫力で一瞬で熱中してしまうこと間違いなしですよ♪
白熱の攻城戦!

「獅子の如く」には攻城戦と呼ばれるギルド間のマルチバトルが起こります。
これがなんとも楽しくて盛り上がりますw
一族(ギルド)に加入して行う攻城戦なのですが、今まで自分がコツコツと育ててきた武将たちで仲間と協力して敵の城をせめていく様は圧巻です。
戦略を駆使し勝利したときは嬉しすぎてガッツポーズをしてしまうほどです(サクヤだけかもしれませんが・・w)
攻城戦を勝つために一族(ギルド)のために戦力強化をがんばれますし、ゲームのモチベーションにも繋がって熱中できることでしょう♪
一風変わったクエスト進行
このゲームのクエストは少し変わっていて評定と言うものになっています

このように評定が始まるとそれぞれの武将たちの話を聞くことになります。

武将と対話を行うと武将たちからあなたに向かって提案がきます。

内容な様々ですが上の図のように
「これを行ってみてはいかがでしょうか?」
と言うニュアンスの提案がきますのでこれを承諾しクエストを進めていきます。
ただのクエストなのですがこのようにストーリーも持たせることによって
「なんで今この作業をしているんだ・・・?」
「なんでこの敵と戦っているんだっけ?」
などのことがなくなり、よりストーリーに感情移入ができて熱中できますよね♪
探訪で新たな武将をゲット

このゲームにはガチャが存在しません。
「探訪」と言う旅に出て武将をスカウトしていくシステムなのですが少々時間がかかります。
1回で大体5時間ほどかかってしまうので寝る前や仕事にいく前などにやってからいくのをオススメします♪
最高はSSRの武将になるのですがやはり簡単には出てくれないのでここだけは気長に待つしかありませんね。
しかし、出ないからこそ出たときの喜びは半端ないですのでぜひ⬇️のようなキャラを当てましょう!


リセマラなどは無用ですのでゆっくりとゲームを進めてお気に入りの武将を当てましょう♪
ユーザーレビュー
GOOD!!
- 操作に慣れるまでの解説が丁寧で分かりやすい。
- フルボイスのムービーは圧巻で楽しめる
- やることが次々と提示されるので飽きなくゲームをプレイできる。
BAD・・・
- 目新しさや斬新さはない
- やることが多すぎて慣れるまでに時間がかかりそう
まとめ
いかがでしたか。
今回は、戦国ストラテジーゲームである「獅子の如く〜戦国覇王戦記〜」を紹介してきましたが少しは興味を持っていただけましたか?
王道の戦国ストラテジーになっているので王道が好きな方は熱中できること間違いなしになっているのでぜひプレイしてみてください♪

以上、サクヤでした!!
今回は、戦国アプリの革命!戦国を超える戦国ゲーム!と言うキャッチコピーで有名な「獅子の如く〜戦国覇王戦記〜」を紹介していこうと思います!!
戦国すぎの方は熱中できる要素たっぷりのゲームになっているのでオススメですよ♪