公式Twitter
ダウンロード↓

こちらの記事もおすすめ↓
【空の勇者たちってどんなゲーム?】

空の勇者たちは簡単操作でオート機能を取り入れた手軽に遊べるMMORPGです
物語は世界のコアだった空に浮かぶ島「雲の城」
雲の城の管理者たちの失策により深淵の大軍に敗れた
主人公は世界の平和を取り戻すために空の勇者となり、七つの聖器を巡る冒険に出かけます
ゲームは基本的にはストーリーを進行するだけでどんどん進んでくれます
少しやるだけで100レベル達成!みたいな爆速のぶっ壊れMMORPGではないですが、その分育成の楽しみが盛り込まれています
【5種類から職業を選択して冒険にでかけよう】

空の勇者たちは5つの職業から初めに選択してから冒険が始まります
- 弓使い→遠距離から高火力の攻撃
- 魔術師→遠距離攻撃と回復魔法が使える
- 剣士→近接攻撃
- 神官→中距離からの攻撃と回復が使える
- 刺客→超近距離攻撃
この5つから選択します
ゲームには弓使いに推奨と書いてありますが、好きな職業でいいです
弓使いは中・遠距離から火力の高い攻撃が可能で様々な立ち回りができるので推奨されています
初心者には魔術師も遠距離攻撃が得意なのでおすすめです

個人的にはMMORPGでは剣士が大好きなので、剣士好きな人は一択ですね笑
【基本はオートでボス戦はプレイヤーのスキルが光る戦闘】

空の勇者たちの戦闘は基本的にオートでほとんどの戦闘が完結します
スキマ時間や他の作業をしながら進めたい人にはありがたい機能ですよね

もちろんマニュアル操作も可能なため、仮想パッドで操作をして敵を倒しクエストを完了する遊び方もできます
ボス戦やエンドコンテンツはオートでも多少のプレイヤースキルが必要な場面もあります
圧倒的なステータス差があれば問題ありませんが、強力な敵だとオートでやってて負けてた!
みたいなこともあるので注意が必要です
【使い魔のペット機能で楽しく冒険】

空の勇者たちはには使い魔と呼ばれるペットが存在します
可愛らしい見た目だけど頼りになります
使い魔にはタイプが3つあります
- 火(攻撃タイプ)→強力な魔法攻撃が得意
- 風(攻撃タイプ)→物理攻撃と状態異常攻撃が得意
- 山(補助タイプ)→味方へのシールド付与や回復が得意
主人公にはないタイプの使い魔を選択すると欠点を補い合えるので、戦闘もうまく立ち回ることができます
ステータスや戦闘を完全に無視して使うならビジュアル重視で癒しのために画面上に置いておくのもひとつの戦略です!
その時は主人公をしっかり育成して一人で敵をボコボコにしてあげましょう
【まとめ】
いかがでしたか。
今回は、『空の勇者たちは』を紹介してきましたが少しは興味を持っていただけましたか?
熱中できる要素がたくさんあるのでぜひ一度プレイしてみてください!
